おススメ居酒屋&ホテル

居酒屋

おでん専門店 『夢街堂 伝』

広島県ビーチボール協会役員の舟橋さんが経営するおでん屋さんです。

ビーチボールと音楽、その他何でも楽しいお話を店主の舟橋さんがしてくれます(^^♪ 創作おでんは種類が豊富でとても美味しいです。おでんと言えば冬ですが夏でも美味しくいただけますので是非一度、寄ってみて下さい。 三原の地酒を始め、たくさんのお酒と共にお待ちしています。

〒723-0017 三原市港町1-7-10(タップで地図表示) 

TEL0848-67-3939(タップで電話) 営業時間18:00~23:00

ホテル

三原シティホテル

【ビーチボールの試合での宿泊です】と一言伝えて『電話予約』すると安くなります!! (※楽天トラベル・じゃらん等の予約サイトからすでに予約をされている場合は割引不可となります)

何を隠そう筆者も何度もお世話になっています(*^^*)もちろん割引価格で宿泊させていただいております。駅からも近いので居酒屋にも歩いて行けます♪ また当然のようにWI-FI完備ですのでインターネットも出来ます。

各お部屋共通で、液晶テレビ、電子レンジ、ウォシュレット、ウォッシャブルスリッパ、リセッシュ、冷蔵庫、ドライヤー、お茶セット、フェイスタオル、バスタオル、ボディーソープ、シャンプー・リンス、ハブラシ、カミソリ、浴衣、目覚まし時計、有線LANを全室完備しております。

女性のお客様には、クレンジンング、化粧水、乳液、ボディスポンジ、綿棒、綿花、髪どめ、足爽快シート、アイシートをご用意しております。

TEL 0848-62-1212

WEBサイト https://www.mihara-cityhotel.jp/

上記の電話番号に直接ビーチボールの試合での宿泊の旨を伝えてご予約を取っていただけると割引可能です。清潔で丁寧な対応に加えて、朝食サービス・ドリンクサービス等のプランも満載です。是非、ご活用下さい。

住所 三原市城町2-2-2(タップで地図表示)

京泉工業制作のキャンプ用品

島ノ技巧【和柄焚き火台】

ZIPANG代表の京泉晴洋さんが経営する(株)京泉工業と広島市のWEBデザイン会社の(株)スパイスがコラボして立ち上げた新ブランド『島ノ技巧』によって開発された和柄焚き火台です。

2021年1月よりMAKUAKEにてクラウドファンディングを利用して販売したところ、大きな反響を受け再販売しています。新型コロナウイルスによる影響でキャンプブームが再燃していますが、そのキャンプの時間を和柄焚き火台でより素敵な雰囲気を演出します。

詳しい記事はコチラ→希空工房ブログへ

購入はコチラから→(株)スパイス販売フォーム

お土産はこちらで

三原 道の駅『みはら神明の里』

2012年3月24日にオープンしました。高台にあるので三原市内を一望できます。

『鉄腕ダッシュ』で三原特集として2014年8月5日に放映されました。三原駅から車で10分ほどかかりますが、三原特産品の『タコ』はもちろん、新鮮な海産物や野菜なども販売しています。また、広島県内の名産品が全てそろっていますぜひ一度足を運んでみてください。

店内で販売してある主なお土産リスト

  • 三原 地酒『酔心』
  • 三原 タコの一夜干し・せんべい・タコ天・タコ飯
  • 三原 八天堂クリームパン
  • 三原 テングソース(お好み焼き)
  • 三原 オギロパン
  • 尾道 尾道ラーメン
  • 広島 もみじ饅頭
  • 因島 はっさくゼリー
  • 瀬戸内 レモンケーキ
  • その他、鮮魚・生花・タコ焼きなどたくさんあります。

〒729-0324 三原市糸崎4‐21‐1(タップで地図表示) 

TEL0848‐63‐8585(タップで電話) 営業時間 9:00~18:00 

→『みはら神明の里』公式ホームページ←

美容院

salon.foule(サロンフール)

以前はバンパイアというショットバーでした。2021年5月より新規オープンしました。

フィット感があり小顔見せや頭の形をキレイにみせるカット、その人の個性や気分、雰囲気に合うカラー、パーマのご提案をさせて頂きます。お客様のファッションやライフスタイルが楽しくなるヘアスタイルを一緒に考えさせてください。自然体でお客様に接しますのでリラックスしてお過ごしください。

〒723-0014 三原市城町2-4-19(タップで地図表示) 

TEL0848-38-7501(タップで電話予約) 営業時間 10:00~20:00 代表 赤瀬訓久 

ホットペッパーオンライン予約こちらから

初回限定でトリートメントされた方には特別に試供品のプレゼントがあります(※2021年5月現在の情報です)